SSブログ

手縫い [手芸]

洋裁その2です。

実家の母が、いい布があるというので、まずはそれで練習を始めました。
せっかく買った生地を失敗で無駄にしてはいけないので。
ていうか、母の持っていた生地はとてもいいもので、「使わないからいいわよ」なんて言ってたけど、なんかもったいない。(笑)

で。

手縫いなんですよ。

だってまだミシン持ってないしさ。
母が「手縫いでもすぐ出来るわよ」とか言うから。騙されたと思って始めてみました。

型紙はこの間新聞紙で作ったものを使用。チャコで印をつけ(最近は使いやすいチャコがあるもんですね。驚きました)、縫いしろ分を外側に引き、裁断。見返し(脇と襟)を作るため、同じく型紙を利用して印をつけ、裁断。
ミシンが欲しくなったのはこの直後。
切りっぱなしの生地はほつれるので、ほつれ留めをするのだけど、手縫いだとブランケットステッチっちゅー……まあ要は端をかがるわけなんです。
これが……メンドイ!(^-^;)
見返しだから細い布だし、柔らかい布なもんで、非常に縫いにくいのです。かなり時間がかかっちゃいました。
教科書や取扱説明書などないので、母と相談しながら(母は基本的に和裁の人なので、洋裁はいまいちなのです。それでもかなり頼れるけど)ぼちぼち縫っていきます。

脇ぐりに見返しを縫いつけ、折り倒してアイロンをかけ、押さえのためのステッチと模様になる(これも押さえにもなるけど)返し縫いをし、脇を閉じる、と。しつけも一応してみました。脇は返し縫いじゃなくて小さな目で普通にちょこちょこ縫いましたが、やっぱり返し縫いのが良かったのでやり直し。
後ろ身ごろは中央で切れていて、上五センチくらいをボタンで止めることにしたのでちょっと面倒な感じ。下から印までを縫い、折り倒して(脇は両方に広げたけど、後ろ身ごろはその上の部分の関係で片側に倒すようになりました)ステッチ。した、かな?
スカートは布幅いっぱいを使い、縦の長さは(丈っていうのか)25cmくらい。裾上げを大きめに取ったので30cmくらいかも。大きめに上げておけば、裾を下ろして長くし、来年も着られる、かも? という目論見なのだけど。子供はすぐ大きくなるから、上着部分が着られなくなったらアウトですけどね~。
スカートのギャザーはどのくらいがいいか悩んだんですけど、割といっぱい取って女の子らしさを演出してみる事に。まあ着せてみて考える、と。本番で成功すればヨシです。
大きめの目で縫い、ギャザーを寄せてとめてある、けど、このあとどうすんだろう。(笑)
ネットで手縫いのやり方を勉強することにします。

ここまでの所要時間……二日~三日。完成まではしないものの、終了までの目処が立ちましたね。手縫いでも結構早く出来るもんです。
とはいえ、最も大きな理由は、父がミノハツと遊んでくれ、母が食事を作ってくれるから、です。一人でやってたら絶対一週間以上かかる……。

あとは、襟の見返し(後ろ側)を縫いつけ、前側と合わせてステッチをし、肩山のところをちょいと手直し(襟の見返しを先にやるべきだったのに脇をやっちゃったので)。
スカートと上着を縫いつけ、裾上げをすれば出来上がり、かな?
今はノースリーブだけど、小さな飾り袖をつけたいなと思っているので、それも余裕があればやるかもしれません。
出来あがったら写真アップするつもりです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

洋裁予定 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。