SSブログ

二時間でかばん。 [手芸]

ハツのかばん

誕生日に何が欲しい? と聞いたら、「お絵かきのノートと鉛筆! ジュエルペットがいい!」とのこと。子供らしいじゃないか。(笑)
多分、姉のスイミングを待っている間、お絵かきがしたいのでしょう。友達らがやっているから。
それなら、その入れ物もあるといいね。

では、作りましょう。

折しも手芸屋さんでは、入園・入学のためのレッスンバッグやらお道具入れやらの材料がそろっている時期です。
初心者さん向けに、材料買ってくれたら作り方のレシピをあげますよ、と、完成品の展示にご丁寧に必要な分の材料をきちんと明記したタグまでつけてありました。
それでも、本当に初心者だったらきっと作れないよなあ、と思うんですけどね。
そしてなぜあのお店の店員さんは無愛想な人が多いんでしょうか。
なんとなく、「そんなことも知らないの」といった表情を感じるんですが。私がうがってますか、そうですか。

そんなことはどうでもいいですね。

私が買ったのはいわゆるレッスンバッグと称するものの材料で、出来たものは上に写真があります。
外側の布、飾りの布、内布、持ち手になるテープ(っていう感じでもないけど)、アップリケ二枚。
布とか多めに買ったので、2700円もしちゃいました。
大昔は、作った方が安いからという理由で、編み物も、縫いものも、したんでしょうけど、今はもうホントに買った方がずーっと安いですね……。
でも、作るの好きだし、子供も「お母さんが作ってくれた」っていうのが思い出に残る気がするので、時たま(気が向くときだけ~)作っているわけです。

作るバッグは、レシピには縦30cmの横40cmとあったのですが、ちょっと大きい感じがしたので、縦横ともに5cmほど小さいものを作ってみることにしました。
縫いしろを入れて2cmずつ大きめにし、縦27cm×横37cm。これが二枚、と。
ぬののよこはばは108cmなので、横に二枚取れるわけで(模様とかは気にならないものがほとんどでした。さすがのチョイス)。
つまり30cmくらい買えば十分なんですね。私は50cm買っちゃいましたが。
飾りというか、バッグの下半分は別の布をかぶせる形になるので、これが縦9cm(もちろん、横は同じく37cm)。
ただこれは二枚と言うより、縦に二枚分測って18cmということになるので、20cmくらい買えばOK。
内布は外側のと同じ分量です。
取っ手のテープは36cmが二本とあったので、72cmですが、80cm買わなきゃなりません。70cmでも良かったかなあと、作った今は思っています。半端に残ったのが捨てられない……また手芸用の引き出しを圧迫する……。

作り方は簡単でした。
全部裏っかえして中に入っちゃうから、布はしの始末もいらないし。
ミシンがけはすべて直線縫い。
返し口を止めるところが少し手縫いであるくらいで、後はひたすらミシンかけるだけ~。
ファスナーとかボタンとかもないし、下半分の布もただ縫いつけるだけだし。

作成時間はタイトル通り二時間でした。
それも、一回間違えたんですよ。どこを縫うのかよく分からなくて。表に返してから「???」となって、もっかい裏に返して、ほどいて、縫って、また違う……ってなって、ようやく「あ、こうか!」と気付いて、縫い直して……ッてやったんです。
それでも、二時間。
私がすごいということじゃなく、こういうかばんってのは簡単なんです、ということが言いたい。
普段それほど手芸するわけじゃない私でも、これくらいで作れるんですもんね。

というわけで、この記事を読んでいる手芸苦手なのよねーと思っている方。
ミシンが一人で動かせるくらいなら、これはすぐできます。
針に糸が通せない、ミシンなんて触ったのは大昔でさっぱり、第一手芸用品なんてほぼ持ってない。
そういう方は、まだもうちょっとレベルが上ですかね。(笑)
考えてみれば、私もそこからのスタートでした。
やってみれば楽しいもんですね。適当ソーイングですけどw

オシマーイ☆

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0