SSブログ

台所全体も片づけたいんです [家]

冷蔵庫と冷凍庫に引き続き、台所全体の整理についても考えていきたいと思っています。
全然使いこなせてないんですよね……。

片づけのルールについてよく言われることですが、大体最初に書いてあるのがこれ。

使わないものは捨てなさい。

分かってますよ、分かってますけど!
実家からもらった大事なお皿などは捨てられないものも多いんです。使えるようになりたいから、どこか奥深くにしまいこむこともしたくありません。
だからまず、ここが難しいの……。

そういうんでなく、消費期限が切れてるとか、要らないもので、私が把握していないようなものはきちんと出して見極め、処分したいと思っています。



ところで。

冷蔵庫と冷凍庫をやってみて分かりましたが、まずはやってみないと何が入ってるか分からないんですよね。
頭でっかちな私は、何も考えずに始めてはいけない、とか思ってなかなか始められません。うう。

片づけはとにかく「全部出す」「選別し、不要なものは処分」「元に戻す」ですよね。
戻す時に、綺麗な容器に入れて整然と並べたい。とか思うから、まずは容器を買いたいとか思って、でも、何をどれだけ買えばいいか分からずさまよい続けるということを繰り返しているのですが。
まずは何がどれだけあるか把握するのが大切ですよね。
いらんものを捨てて、残ったものを棚に入れて、それからですよね、収納方法を考えるのは。
というわけで、この春休み、ゆるゆるとですが、「全部出す」「選別する」「いらんものをナイナイする」「とりあえず戻す」を頑張ろうと思います。
終わったら収納方法を考えられるってことをご褒美に……。
私、がんばる……!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冷蔵庫に入れるもの [家]

先日、冷蔵庫と冷凍庫の整理をしたのですが。
チルドルームにはほとんど手をつけていませんでした。
リモコントレイに「ベーコン」「チーズ」「ドライイースト」を入れて満足したのみ。
でもこのベーコンがはみだして開け閉めしにくいの!
だから移そうかなーって。
ベーコンは冷蔵庫の方のチルドスペースがいいかなーとかね。

で。
よく考えたらものの位置全部が気になってきちゃったんです。苦笑するしかない。

バターのストックが扉に入ってるのおかしくない? とか。
チルドルームにある海苔が引き出しの向こうに滑り落ちるのよ、とか。

色々気になってくるともう全部が全部……ここでいいのか?! とね。

上の庫内。3~5度くらい?
ドア側。6~8度くらい?
チルドルーム。0~3度くらい?
野菜室。8度くらい?

四ヶ所に分かれている冷蔵庫をもっとちゃんと使いこなしたい!

使い勝手と、用途に合った収納を考えています。


まずは、今、何がどこに入っているのか書き出す!

◆上のメインの庫内
<上から1段目>
コーヒー、一時的なもの(今は抹茶チョコ)
<2段目>
パン粉、ラードの瓶、醤油さし、削ったパルメジャーノレッジャーノ、豆腐、納豆、ヨーグルト(前後で二列)
<3段目(奥の方の半分)>
チョコスプレーや飾りのチョコ(お菓子のデコ用。野菜室にもチョコチップとかある……!)、チョコ(私のw)、薄い餅(袋開けちゃって残ってる)、キムチ、キムチの予備
<4段目>
梅干し、メープルシロップ、箱の中にジャム・レリッシュ・梅ごのみ・食べるラー油・梅酢(赤&白)、氷砂糖(ビン3つ)、漬けものとか食べかけの皿、バター
<チルドスペース>
味噌、卵のストック、ラーメンのスープ、しそわかめ。
このほか、もらいもののゼリーや水ようかんなど冷やす系のデザート、小鯛の笹漬け、冷やしたい鍋、作り置きの食材タッパーを入れる可能性あり。

◆ドアポケット
<上段>
薬、シャンタン、パルメザン(大瓶)、青のり、アンチョビ、オレガノ、パプリカ、パセリ、バジル、七味唐辛子、一味唐辛子、粉山椒
<中段>
お好み焼きソース、たこ焼きソース、スイートチリ、味ぽん、ここに何故かハワイのビール(こーさん、これが入ってるのを見ると幸せなんだって)、オイスターソース、焼き肉のたれ二種、ごまだれ、ナムプラー、バターのストック(これ扉は駄目だよね)、ポッカレモン、XO醤、豆板醤、コチュジャン、テンメンジャン、中濃ソース、ベーコンチップ(これもう捨てよう)
<下段のちょい上、奥の細い棚>ここ、何に使うの??
だし醤油
<下段・奥>
めんつゆ、わさび・辛子のチューブ、炭酸水、カルピス原液、ウスターソース、バルサミコ酢、ドレッシングビネガー
<下段・手前>
にんにくチューブ、マスタードチューブ、マヨネーズとケチャップの入った牛乳パック、醤油、チョコソース、牛乳二本、ジュース用シロップ

◆野菜室
<上の引き出し>
左に果物、中央の箱の中ににんにく、レモン、使いかけの人参や玉ねぎ、奥にねかせてネギやにらなどの長いもの、右側の深いスペースは空き。ケーキを冷やしたりする時に使う?
<下段>
右側にレタス、キャベツを縦に並べて。冬は白菜もここかな?
きのこ類のクラフトバッグ、玉ねぎとジャガイモのクラフトバッグ、左側手前にリモコントレイできゅうり、ごぼう、にんじん、なす。
左奥のクラフトバッグに粉糖やコーンスターチ、きなこなどのお菓子系の粉類。
<手前の縦長スペース>
飲みかけの赤ワイン、白ワイン、日本酒、麦茶などの飲み物はここで変動なし。


台所の収納すべてを含めて考えていることもあり、頭から煙が出そう……。
例えばバジルやパセリは冷蔵庫がいいけどラー油は固まるから油の調味料入れるとこかな、とかね。
吐きそうです。なかなか一朝一夕にはいきませんね!

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冷蔵庫&冷凍庫の整理 [家]

約束通り、近所の友だちが遊びに来て、冷蔵庫と冷凍庫の整理を手伝ってくれました!
収納にはまっているという彼女と、おしゃべりしながらやったので、私の予想よりかなり早く終わった……!
ていうか、冷凍庫だけのつもりだったけど、野菜室も、そしてランチの後は上の部分(扉とメインの庫内)まで!!!
び、びっくり……。
こんなにできるもんなんだね。めっちゃ疲れましたけど。って、友だちは「え? 全然だよ」って体力ある……若いからデスカ? 好きだからかな。なんでもいいけどとにかくすごい! 尊敬! 感謝!!

ビフォー&アフターの写真を載せておきます。

Collage 2018-03-15 16_59_49.jpg

Collage 2018-03-15 17_01_19.jpg

Collage 2018-03-15 17_02_46.jpg

でも、計算違いでファイルケースは立てられなかったの。
18cmあると思ってたんだけど15cmまでだった。よく見たら紙にちゃんと書いてあった。私は何を見てたんだ。ていうか自分で書いたのに。orz
あと、野菜室と冷蔵庫とドアポケットとチルド室は何をどこに入れたらいいのかも含めて見直しをしたいので、まだまだ終わらなそうな気配が濃厚。
それでも45Lのごみ袋が半分くらい埋まるゴミが出ました。食材を無駄にしてすみません。これから気をつけます……。

第二弾も近日公開できるようがんばります!!
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

100均で勇気を出してきました [家]

どうにも夫とは上手く話せない……。
またもや打ちのめされたけど、それでもしぶとく復活しつつあります。笑
夫の協力は期待できなそうだけど、「君がやりたいことならやればいいでしょ」も辛かったけど、「結局どうしたいわけ?」もきつかったけど、私が悪かったと落ち込んだりもしたけど......でも、うん。やりたいならやれば、から力をもらうんだ。やるさ。やるともよ。
そして。
近所の友だちが収納にはまっていると!
なんと素敵なタイミング!
たまにうちでランチするんだけど、今回は一緒に冷凍庫の中の整理をしてくれるとのこと。
マジかあああああ!
神だ! 女神が降臨した!

彼女は必要なものを100均で適当に見繕って買い、サイズが違ったりしたら別のとこで使うんだよ、と言ってたけど、私にはそれが難しい。
適当に買うなんて出来ない!

そもそも。

片付けたい、綺麗にしたいといってるのに、収納グッズを買うのは気が引ける。ものが増えるじゃん?!
ましてや、買ってみたもののサイズが違う、使えない、とか気持ち悪いことこの上ない。
だから、買おうと踏み切るまでにはかなり時間がかかる。

でも今回は勇気を出して。
冷蔵庫と冷凍庫の中に限って、ということで。

勇気を出してみた!(100均だけどねw)

買うときは買うよ!

DSC_0167mini.jpg

すべてセリアで、18品。税込1944円。
色々考えて悩んで、かなり買ったつもりだったけど2000円しなかったね。無印やニトリで買ったらもっともっと高いよね。少し、ほっとした。
それでも、大袋二つにはなってしまって、両手に下げて帰るのは恥ずかしかった~。

買ったものを書き出してみよう。

◆ファイルケース6つ。
冷凍庫で使用予定。
肉類、魚類、冷凍食品を入れて、ラべリングして、立てて使うつもり。
素敵ブロガーさんたちの写真に憧れ……♡

◆クラフト用紙の袋。
これは悩んだ~。冷蔵庫で野菜を入れようと思ってね。プラのケースを並べると、収納力は減るよねと思って、紙袋がいいのかな、と思ったんだけど、マチつきで、ちょうどいいサイズがなくて......。
上手く使えるか分からないけど、とりあえず買ってみた。100円だから失敗してもやり直しすればいい! と、目をつぶってね。

◆ダスター。
4枚で108円だから、一枚27円。どのくらい使い倒せるかがコスパの分かれ目ね。
台拭きを洗濯したり漂白したりするより、使い倒して、雑巾みたいにもして、捨てる方がいいかなって。
前に、一日に一枚を真っ黒にすることを目標にしてると、家が綺麗になってく、みたいなブログ見て、気になってた。
ま、これも「お試し」です。

◆強力マグネット一つ。
これは台所と無関係で、洗面所の棚の下にこれを貼り付けて、コップにシール式のマグネットを貼って、くっつけて収納しようと。
水切れを考えて、コップは逆さにしたいとずっと思ってたので、今回チャレンジ。

◆ダブルクリップ。
子どもらの学校関係の書類、習い事の書類、私の扱う広報の書類、幼稚園関係のものなどなどが入ってる棚があるんだけど、よくどのファイルだっけ、となってるから、インデックスに。
でもインデックスシールが飛び出てるのは見た目的に嫌いなので、ダブルクリップの背中にラベリングするというアイディアを採用してみた。
インデックスっぽくなってる方は、コンセントのとこに使うつもり。
プリンター、スキャナー、PC、その他をよく差し替えてるんだけど、分かりにくいからマステで書いてたんだけど、汚くなってたし......ネットで見たタイプのダブルクリップが売ってたから買ってみた。

台所から離れてたな。
えーと。

◆半透明の箱。
これこれ。
これが上手く配置できると、今回の満足度が格段に上がる(といいな)。
冷凍庫の保冷剤とアイスノンを奥に配置するための箱なんだけどね。上手く行くかなー。ドキドキ。
多くても足りなくても嫌だけど、どちらかというと足りない方がいいから。大1つと中2つを購入。

◆ピンクのケース
シリコンなんだけど、夏にチューペットを立てて入れようかと。
でもそのためのスペースは常に確保しておこうかと。
冷凍庫はいつも満杯の方が効率いいとは言うけど、やっぱり定位置を決めておきたいし......とか。
でもこれも上手く行くかは全くわからない。一年は様子見ないとね。先は長い。

◆卓上ケース。
フェイクレザーの黒いの。
左側にペン立て、右側は斜めにスマホをスタンバイさせられる。中にもちょっとしたものを収納可能。
書斎の机にペンが一本ポツンとしてるから、置き場所作ってやりたかったんだよね。上手くすればエアコンのリモコンも立つかな?

◆リモコンケース二個。
リモコンもペンも眼鏡も入れませんw
冷蔵庫でにんじんやきゅうりを立てる箱を探してて、でも倒れると嫌だから吸盤つきのがいいなと思ってたのね。
でもこれがなかなかなくて。
これを見たとき、ピンときたのよ。これに立てればいんじゃね?! と。
倒れなそうだしさ。斜めになってるのも見やすい? かもしれん。
使ってみないと使い心地は分からないけど......これもお試し!
もう一つも、チルド室でチーズやドライイースト、ベーコンなんかがいつもあっちゃこっちゃ移動してるから、定位置を作ってやろうと。上手く使えるといいな!

→→→結果
◆チルド室
中はぐちゃぐちゃー。特に左側のチーズとベーコンとドライイーストがね。
いつもガサガサやって、取り出すのに数秒かかってて、時々は奥にいっちゃってて「もぅ!」ってなったり。

DSC_0169mini.jpg

置いてみた……ちょっとはすっきりしたかな?
見た目はあんまり変わらない気もするけど(((;'∀')
取り出しやすくなってるといいな! いいな!!

DSC_0170mini.jpg


◆書斎の机。
基本、モノは置いていないのでスッキリはしているのですが。
リモコンがぼつん。ペンが一本ころん。

DSC_0171mini.jpg

リモコンケースに入れてみました。

DSC_0172mini.jpg

収まりがいい?
右側の斜面にはスマホが置けます(落ちたりもするけど)。
中にはクリップなどちょっとしたものが入れられそうですが、特に書斎で何かを使うこともないので、今のところ何も入れるつもりなし……。

◆書類棚
はー! 綺麗になったよおおおお!
これはちょっと時間かかりましたね。
Collage 2018-03-12 17_15_28.jpg

ごちゃごちゃだった書類棚の中を全部出し、整理しました。
もう不要かなと思うものは捨てて、書斎にしまうものを抜いて、残りを分類。
私はこの棚に「子どもごとの学校書類・一年間の賞状やテスト結果」「学校全体の書類(時程表とか年間予定とか緊急連絡先とか)」「PTA広報関連書類」「子どもごとの習い事の書類」「幼稚園関連(卒園してもちょっとしたことがあるんです)」「実家の書類」「料理レシピ」「手芸関連」「工作材料(トレーシングペーパーや厚紙、色紙など)」なんかを入れています。
何故かうちわも紙袋に入ってここにあるのよね。夏に使うのよね。なんかね。書類じゃないけどね……。

いや正直な話、ここまでやるのもハードル高かったんです。よくやったと思います。我ながら。
でも。
クリアファイルがたくさん突っ込んであって、どのファイルが空手のなんだっけ、とか、あの子のあれはどこやったっけ、とか、結構探してました。

ので。
家にあったラベリングシールを小さく切りまして、ファイルごとの中身を書きまする。
DSC_0174.jpg

それをダブルクリップの背中に貼りまして。
DSC_0175.jpg

ダブルクリップ同士がぶつからないように段差をつけてファイルにくっつけて、棚に戻す、と。
並べてみるととても綺麗! 素敵! 憧れのブロガーさんたちに一歩近づけたかな♡

クリップの色は四色あって、三人の子どもと自分のとで色分けしようと思っていたけど、数は思ったようには合わないものですよね。(;'∀')
途中から「まあいいやどれがどれでも!」となり、適当に使いましたww

今日はここまで。
次は……木曜かな。
友だちに手伝ってもらって、冷蔵庫や冷凍庫を綺麗にしたいと思います!!
うおー!
がんばるぅぅぅ!!!

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

草案を練る。 [テラサガ関連]

昨夜、寝る直前に思いついたというかひねり出したことをメモする余裕がなくてとにかく録音した。
それをひとまず文字起こし。やれることからなんでもやってみなくては。

------------------------------------
近衛隊の隊長と副隊長が姫の護衛から戻って城内へ。
王への謁見→宰相への謁見、そのへんのどこかで騎士団の隊長あるいはレフォアの武官長とすれ違うシーンを追加。
「俺たちにも働く場面をください」と言う血気盛んなところ、レフォアが平和であること、実力を発揮する場面がないことなどをアピールする必要がある。

竜の襲撃に遭ったという伝書鳩の知らせが来て、レフォアでも御前会議をする。
出席は王、宰相、武官長、文官長、神官長、議会の偉い議員数人くらいかな?
王「怖いなー、竜がうちにも来ちゃったらどうしよう」
周りの人「大丈夫っすよ」「竜なんているわけないじゃないっすか」「あの人(在ルセールのレフォア大使)ちょっとロマンティックだから竜巻とか台風とかを竜ってわざと書いてるんじゃないすかね」「自然現象をあえてそういう書き方しただけですから、いるわけじゃありません、子どものおとぎ話じゃあるまいし」
王「そっか―それだったら良かったー」
周りの人「復興頑張ってって言えばいいかな」「これで解散でいいっすか宰相」
宰相「竜対策委員を設置、騎士団は訓練に励み、大砲を作って、有事の際には山脈を越えて行けるように準備を」
周り「えええええ信じるんスか」
宰相「私が信じるかどうかは関係ない。どういうことであろうと、何かあった時のために準備をしておくのだ。そういう時のための税だろ。え、まさかお前らの私腹を肥やすためにあんの?ww」
「……おう……」
騎士団「やるぞー! 全員集合ー!」
みんな「宰相さすがっす、国民のためをいつも考えてらっしゃる」「深いお考えですね」「おみそれしました」
宰相「これで騎士団もしばらく静かになるだろ(仕事を与えられたな)」


で、墓標の章で砂漠に戻ってきた竜をやっつけろという話になる。
竜はもう死ぬ気満々だからやりかえしたりもしないんだけど、チクチクチクチクやめてよもうみたいな、不快感を露わにしている。一向にやっつけられない。
ルセールと近隣諸国の連合軍+レフォアから騎士団も一個大隊が山脈越えて来てる。
武官長が来てるとは思えないが、騎士団長が来てるかも。特攻隊みたいなもんで。
あの時息まいてた人ね、ってことで。
人間が力を合わせて戦う、やっつける→倒せない→剣が必要→四人組到着。

剣がいる。渡しません。渡せ。
「敵は必ず倒さなくちゃいけないんですか」
「対話は」
「無理だしw」
竜が普通に話して、元は人間が悪いという話になり……。という感じかな。

------------------------------
サーナをメインとして出すならサーナのいるシーンをもっと書くか。
ヴィトとアメリ=コルディアとの会話シーンを……。
墓標の章で四人に「こういうことがあったんだ」って説明してた部分をリアルタイムでやろう、かな。

一応、練り直した構成についてはwebページ形式にしてアップしてるページを書き直しておいた。
さて、本文を見なくちゃね(気が重い……)。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なかなか難しい [テラサガ関連]

既に書いてある原稿を切り張りしながら再構築するというのは大変難しいでござるよ……。
とりあえず竜編と旅編に分けたのはいいとして。
竜編からやろうと思っても、基本書きたいのは旅編だからどうにも進まず。
でもね。
こっちがある意味では本筋というか、骨組みになってるとこだから頑張らないと。

しょっぱなにアルの王国の滅亡を持ってこようかと思ったけど、「竜」を銘打ってあるからバレちゃったらつまらないし、それよりやっぱインパクトあるシーンを持ってこないとな、と思って、竜の襲撃シーンを持ってきた。
そのすぐあとに二日前の平和なマイオセールの町を歩くリュークのシーンを。
どうかなあ。これでいいかなあ……?

それから。
サーナの登場に意味を持たせようと思ってる。
竜編は内容が薄いから、もう少し膨らませようと思ってね。
王族として、皇女として、重要なキャラにするとやっぱ動かしにくい。そう簡単に盗賊に拉致られるなんて考えられない。それともマイオセール壊滅にしちゃうか……まだまだ悩んでる。
でもあれだよなー、王城も町も壊滅ってことになるとリュークも生き延びるの難しいだろうしなあ。でもまあ生き残った人が話を紡いでいくわけでもあるけども、どうやって生き延びたんですかって説得力が必要になっちゃうし、サーナが魔法でバリアしたとかそういう超常現象はあんまり使いたくないし……難しい。
やっぱ王族として全然重要でない立ち位置で、居場所もないし、サーナが勝手についてきちゃった、って方が自然な気がするんだよな。

リュークとサーナの物語にするか……うー。
竜は大陸全土に関わってくる大災害だけども、政治とか大きな話って難しいから苦手なんだよ……。
レフォアの宰相とかあんまり関わってこないかもしれないよなあ。山脈の向こうとこっちだし、今みたいに通信や交通手段はないに等しいし、伝書鳩(魔法で強化?w)で情報は届くにしても、大量の人間は動けないしねえ。
もっとルセールの方面について深めないとだめかなって気がしてきたんだけど。
話が展開しないんだよ。
あー困った。
とりあえず……ゆっくり考える。
うう。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

少しずつ…… [家]

しばらく前に打ちのめされてから、どうにもやる気が復活しないし、嫌な気持ちが充満したままでいるのですが……来客があるということもあり、塾のテキストは片づけました。

「受験が終わったらめいっぱい遊んでいい。でも二月の終わりまでにテキストは片付けようね」とミノに言っていたのですが、やはり遊びが優先して片付けは残ってしまいました。苦笑するしかない。
でもまあ、ね。うん。かなりの部分は片づけたから。いいとします。
それで、段ボールの余っていた部分に残っていた書類やらプリント類をグイグイっと突っ込み、二階の廊下へ。
そこももういっぱいだったのだけど、こーさんが四年のテキストが入った段ボールの上に積んでくれたり、位置を調整してくれたりして、なんとか置けました。
これ、いつまで置いておくんだろうと一抹の不安を抱えつつも、とにかく一階は綺麗になった!

机の上も綺麗にして、砂糖入れと飾り一つのみ。
今はいただいた花が生けてある花瓶もあるのでそれもあるけど。
キッチンカウンターも、何も置かないようにしたいな……。
問題はあとエスプレッソマシンとパスタマシン。
パスタマシンは普段使わないからやっぱしまった方がいいんだろうなと思うけど、しまったら本当に使わなくなっちゃうかもしれないと思ったり、こーさんはきっと出したままがいいって思ってるんだろうなと思ったり、なかなか踏ん切りがつきません。
エスプレッソマシンは台所の奥の方に移動させてもいいかもしれない。
ホームベーカリーは床にしたら? とママ友が言っていて、食べるもの関係を床はなあ……とも思ったのだけど、エスプレッソマシンが来るならそれも手なのかな? と悩んでいます。
でも今のところはまだそのまま……。
うーん……エスプレッソマシンがカウンターからどいたら、部屋が一層すっきり綺麗になるんだろうけどな。

片付けのモチベーションが高くできないまま、でもでもと悩みながら、日々を過ごしています。
こーさんは、綺麗にすれば「すごいねがんばったね」と言って喜んでくれたりするけれど、一緒にやろうという感じではなく、相談しても「いいんじゃない」くらい。さらにもっとと押すと、こないだのように突き放されたり、痛い目に遭ったりするのでもう言いたくありません。
軽いトラウマにもなってるから、片付けを楽しむという感じはないんでしょう……。
私一人が勝手にやって、その結果を報告する、だけ、かな。
私は一人でやるよりこーさんとやりたいし、一緒に暮らしてるんだからと思うし、楽しんでやりたいのですが、どうもそれは難しいみたいです。しょぼん。(:_;)
そんなわけでどうにもこうにも、私が思うようにはいかないのですが……そこは我慢します。
そして一人でがんばります……。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感