SSブログ

今年の庭 [家]

「家」カテゴリですが、「庭」の話ばかりです。(笑)

そして、今年も私は自然の力と格闘しています。
もー、生える生える!
何しろ塀のすぐ向こうが野放図な線路脇でして(一年に二回ほど役所の方と思われる方々が刈ってくれるのみ)、そいつらが塀の下からにょきにょきと侵食してくるのです。
これはもう止められないか。
そう思っていたら、母とその友人らと話していた時「塩だよ、やっぱり塩」というお話を聞きました。

塩?

食塩じゃないやつが安く売っているよ、とか言われたんですが、とりあえずスーパーで五キロ348円の袋があったので、除草剤よりは安いし、と思って購入(ちなみに食塩と書いてありました)。
まだまいてないんだけど、食塩水にしてまくと良いらしい。塩をまいてから水をかけるんじゃダメなのかしら。まあいいや、とりあえずバケツに入れて水と混ぜてみよう……。
でも暑いからまた夕方ね。やる気力があったら。ってだいぶ弱いな。(笑)

あーでも今年は結構ちょくちょく抜いててですね。
去年ほどは苦戦していません。
大きなスコップを駆使して掘り返しまくり、根っこを出来る限り追いかけて抜く。
「根こそぎ」という言葉はこれか! と、ものすごーく納得してしまうほどに。
日本語には植物や自然に関する言葉が結構あって、私も含めみんな日常的に使っているわけですが、(狭い庭とはいえ)自然と向き合って暮らし始めて、ようやくそれを体感したというか、実感したというか。
ああ本当にそうなんだ、と思う事しばしば。
今ちょっとそんないくつも思いつかないんだけど。(笑)
あ、根掘り葉掘り、とか。

あと。

現状、南側の「ゆすら梅」はいくつも実をつけています。まだ赤くはなってない、かな。
余計な枝を切ってやった方が良いのかなと思っています。
北側は、道路側のブルーベリーは枯れてしまいましたが(南側から移設した時から弱ってはいたけど)、ゆずは何とか生き延びているといったところ。
線路側のブルーベリー二種は元気なようです。家に近い方のやつは二本の幹が絡んでいるように生えているのですが、その内の一本が枯れている……と見せかけて、下の方からは新芽が出ていました。上の方の黒くなってしまった枝を刈り払ってやる必要があるのかも。
何分、園芸は素人なもので、すべて手探りな感じ。もちょっとちゃんと調べてやらないといけませんねえ……。
上の子が幼稚園に入り、生活が変わって、新しいことがいくつも始まり、なかなかついていけませんで、今までやっていたこともいろいろおろそかになりつつあります。
庭や植物たちにも、なるべく手をかけてやりたいとは思いますが……ま、無理のない範囲でね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。